犬の留守番でお困りの飼い主様へ

手根関節緩み症候群


愛犬Mの病気というか、ミニチュアダックスに多い病気としてヘルニアになりそうになった事がありました。そのときは大学病院でMRIをとり、家族みんなで心配しました。
しかしヘルニアは以外に軽い病状で、薬によって症状は改善され、ひと段落しました。

その頃から前足の関節の状態が悪くなり、第一関節で立っている状態がふつうなのですが、第一関節で立つことができず、第二関節まで曲がってたってしまうというものです。
かかりつけの動物病院でみてもらいましたが、治療の方法は、第一関節部分に包帯をまき、固定させながら直すというものでした。この件については、他の病院でも見てもらいましたが、同様の方法で、なかなか確信的なお答えは得られず、包帯での治療をおこなっていました。



しかしなかなか包帯というのがむずかしく、強くまかなければ、関節が固定できないし、強くまきすぎてしまうと、足を圧迫し過ぎてしまうという感じでとにかく難しかったです。しかも愛犬Mはなれない包帯をいやがり、放っておけば包帯を噛むという感じでした。
結局、この病気を治すことはできず、現在も痛々しい状態で、見慣れてはしまいましたが、前足は第二関節で立つという形で愛犬Mは生活しています。

あまり長い散歩も足に負担がかかるのではないかと心配し、しかしあまり歩かせないのも足が弱ってししまうのではと考え、難しい状態が続きます。

愛犬Mが手根関節緩み症候群になったときに使用した包帯です。動物病院で処方されたものと同じ生地で、非常に伸縮がよくて巻きやすいという特徴があります。愛犬Mの場合は脚に巻いたときには、非常に気にしてしまって噛んだり、舐めたりしていました。
もし手根関節緩み症候群が疑われた場合には、獣医さん診察してもらうのはもちろんですが、早いうちにこうした包帯を使用して固定したほうが良いでしょう。時間がたってくせがついてしまうと手遅れになってしまうと思います。

獣医さんも使用している世界でも有名なANDOVER社製の包帯PETFLEX ペットフレックス スマイル柄 4P イエロー、ピンク、ライトパープル、ライトブルー 4個お取り寄せ商品となる為、お届けまでに1週間〜10日程度掛ります。キャンセル・変更不可

価格:2,184円
(2013/9/2 15:20時点)
感想(0件)